釣行れぽ【新木場&晴海(東京)】

いろいろと忙しい人のために、仕事終わってからちょろっと出来る都内近郊の釣り場探し編〜狙うはシーバス(セイゴ・フッコ含)の巻〜
時は、2010月7月30日…中潮。
今回は、
以前にツイッターでもちらちらと載せてた釣行を報告しますm(__)m
題して、、
『いろいろと忙しい人のために、仕事終わってからちょろっと出来る都内近郊の釣り場探し編〜狙うはシーバス(セイゴ・フッコ含)の巻〜』
ということで、
プライベート釣り仲間4人と共に釣行に出掛けました♪
目的を果たすために、集合はもちろん仕事後☆
ビアガーデンにでも行くかのようなテンションで駅に集合(≧▼≦)
狙いは、その日19時半にやってくる満潮!
仕事後の都内近郊釣りは、潮が動く2〜3時間の短時間勝負がおすすめです。
(疲れた身体に無茶させないためにもね)
現場到着は18時半。
僕はルアーで攻めることにした。
同行者は、ジグヘッドに青イソメというエサ攻め!
…このお方、魚を釣るためにストイックな方なんです。
冒険などはない!魚種なんて関係ない!釣りに来たからには魚類を釣るか釣らないかの戦い!!
それはまさに、往年の前田日明氏を彷彿させるようなガチぶり(≧▼≦)
頭が下がりますm(__)m。
そんなことを思いながらタックル準備をしていたら、リーダーを結ぶのが面倒になってしまい、僕もジグヘッドへ変更!
(暑さと気の焦りのせいもありますが、釣り人として好ましいことじゃないっすね(__;))
というわけで、全員エサ釣りに!!
(シーバス狙いではなくなっちゃったね‥)
超スローなズル引き。
さすがにエサ釣りだけあって反応は良さげ♪
チョコチョコチョコチョコと‥‥
た〜だ、いかんせん食わない…。
よっしゃ、コイツの正体暴いたる!!
培ってきた釣り経験値をフル活用!
ロッドを90度近く立てながら超スロー巻きに。
チョコチョコチョコチョコ‥‥
巻くのを止める‥‥
食ったーー!!
やさ〜しく暴れる魚!
やってきたのはコイツでした。
中指サイズのスズキの幼魚……(;^_^
(コッパって呼ばれるもの?かしら?)
その後もあがってくるのはこのサイズのみ。
青イソメを2匹掛けにしたって食ってくるこの子たち……将来有望ですな♪
また何年後かに、おじちゃん達を楽しませてくださいな(^^)
21時半、
ビアガーデンで盛り上がり尽くしたようなテンションで釣り終了〜!
我々はこの日、
このサイズを釣り上げることが出来たということを誇りに帰ろう☆
と、したかったとこだが……
せめてセイゴサイズを釣り上げたいとの一心で晴海へ移動。
えっと〜……
一言……
釣れませんでした……。
皆様に、大した情報を与えることも出来ないほどの完敗でした(T_T)
ただ!
近くで釣りをしていたスタイリッシュなお兄さんが、40センチのフッコ級を2匹釣ったそうです☆
(ワームで1匹、ミノーで1匹だって!ずっと一ヶ所でやってました。)
魚は居るんです‥‥(__;)
全く参考にならなかった今回だったけど、いつか熱いポイントを探ってやりますよ!!
都内近郊の釣りって、自分に合う場所を探す楽しみがありますからね☆★
あとはそれに、釣果が伴えばサイコーですけどね^ロ^;